『神楽新風記 ~護の章~』/でぼの巣製作所 攻略&レビュー

異種姦大好きイシュカンスキーが、
オススメ異種姦作品をレビューします。

『でぼの巣製作所』様から発売された、
『神楽新風記 ~護の章~』です。

あらすじ

ウマのいななきが響く夜に、
若い娘が姿を消す……。
ある村ではこんな怪現象が発生しています。
解決のため退魔巫女が呼びだされました。

今作のヒロイン、八代護。
ロングヘアに華奢な体躯の、
おしとやか美人ですが……。
巨乳と旺盛な食欲の持ち主です!

神主の娘も失踪してしまい、
彼は非常に憔悴しています……。
護はいち早い解決のため、
妖気漂う山の頂を目指します!

ゲーム部分

今作も「黎明記」などと同じく、
ローグライクゲームとなっております。

ダンジョンに入る度に、
構造や落ちているアイテムが変わる。
ゆえに常に変わったゲーム展開となります。
理不尽にやられるのもお約束?

そしてこちらも恒例のシステム。
仲間にした妖怪を召喚すると、
一緒に戦ってくれます。

護の武器は遠距離攻撃が可能な弓。
非常に便利ですがその分、
威力はちょっと控えめ?
攻撃力の高い妖怪を召喚したいところです。

そして最奥にはボスが待ちかまえています!
いずれも強敵なので準備を整えたいところ。
しかしあり合わせのアイテムで戦うのも、
ローグライクの醍醐味といえます!

なかなか歯応えのあるシステムです。
難易度は倉庫からいつでも変更できるので、
詰まったらイージーにしちゃいましょう。

私は最終ダンジョンがきつくて、
イージーに変更しましたねぇ……。
この難易度はレベルが下がらなくなるので、
探索の序盤がとてもラクになります!

攻略のヒント

今作の攻略に関して、
ちょっとしたヒントを記していきます。

帰還の符を忘れずに買おう!

探索の前に必ず、
帰還の符を購入しておきましょう。
敗北したらエロシーンを見れますが、
アイテムを失ってしまいますからね。

売店では最初から帰還の符……
ダンジョンから脱出できるアイテムがあります。
これがあればどんなピンチも脱せられるので、
是非とも一枚は持っておきましょう!

仲間を盾にして後ろから射とう!

弓の真価は隣接せずに攻撃可能な点です。
召喚した妖怪を盾にして射撃しましょう!
疫病神はタフなのでタンクにぴったり。
見た目は汚いおっさんだけど……。

一部の妖怪は隣接したまま攻撃すると、
面倒な反撃をしてきます。
これを防ぐためにも、
仲間妖怪を盾にする戦法は有効です!

これらが好きな方にオススメ!

異種姦が好き!

神楽シリーズといえば、やはりこれ!

スライムのような妖怪、水妖。
ボスとしても登場する強敵です。
もしも敗北してしまえば、
身体中に纏わりつくような妖怪姦に……!

初期から登場する悪鬼にも、
もちろんイベントCGがございます。
それだけでなく二度目の敗北を喫すると、
さらに違った方法で犯されてしまい……?

妖怪との異種姦がお好きな方に、
まずはオススメです!

バッドエンドが好き!

今作では3つのバッドエンドがございます。
これが「黎明記」との違いになるのかな?
いずれのパターンでも護は、
退魔巫女として終わってしまいます……。

この「新風記」では、
複数のバッドエンドが収録されています。
悲惨な末路をたくさん楽しみたい方は、
是非ともご覧になってください!

ローグライクが好き!

今作はローグライクゲームです。
この形式がお好きな方にもやはりオススメ!
毎回ちがった展開になるので、
ものすごくコスパがいいゲーム……かも?

ラスボスを倒すと、
高難度のダンジョンが出現します。
装備の持ちこみや帰還が封じられるので、
腕に自信のある方は挑戦してください!

終わりに

『神楽新風記 ~護の章~』、
いかがだったでしょうか。

冒頭でも示されているとおり、
今作のラスボスは獣系の妖怪です。
触手と亜人も登場するので、
様々な異種姦を堪能できます!

そしてやはりバッドエンドが良かったです!
妖怪に敗北しつづけた退魔巫女は、
いったいどんな末路を辿るのか……。
あなたも是非、ご覧になってくださいね!

神楽新風記 ~護の章~

でぼの巣製作所

黒髪ロングヘアで、おっぱいが大きい。
護は正統派な巫女ヒロインですな。
そんな彼女も妖怪に痴態を晒し続ければ、
取りかえしのつかない末路に……!